下手ですが釣り好きです!

下手なりに船釣りを月に一回以上の釣行を目指し、目標は自己記録更新の大物狙いです!

12/22 テンヤマダイ(飯岡)

今年最後の釣行はお正月用を兼ねて飯岡の「幸丸」さんからテンヤマダイ!

木曜は強風で休船だったので風が心配でしたが問題無そうでしたが今冬最大の寒波の影響で受付時の気温は0℃で最高気温も8℃予報でした。(先週は20℃と今年は異常ですね)

     【受付時の気温0℃】            【屛風ヶ浦】

5:00前に準備も整い10名の乗船でまだ暗い海へ、約1時間とのんびり走りポイントへ。6:00過ぎに水深25m前後からスタートし3投目に待望のアタリで小型ながら本命をゲット!幸先よく今日は行けるんじゃないかと思いながら7:00前には先程より強い引きで慎重にやり取りをして海面には良型の顔が見えたが船長は気が付いておらずタモも近くになかったのでリーダーを持って引き抜き無事に取込み成功。船長も気付き秤を持って測したら1.5kgあり今シーズンの自己記録更新。その後はアタリが2時間近く遠く、何匹がチビタイが釣れたが良型をゲットしてる余裕で全て放流。

            【1.5kgのマダイ】

出航時は昨日の強風の影響で波もそれなりにあったが10:00頃より風や波も収まり絶好の釣り日和となった。ポイント移動で30m前後の漁礁周りではエサが取られることも多く

ハリ掛りが悪く枚数があまり増えなかったがホウボウや良型カサゴをゲットし、11:00に沖上がりとなった。

最後に船長がHP用の写真を撮りに来たので聞いたら1.5kgは船中で最大だったとのこと。

釣果:マダイ 4匹(0.4~1.5kg) 手の平サイズ数匹は放流 

   ホウボウ 1匹(30cm)、カサゴ 1匹(25cm)

ロッド:ダイワ 紅牙テンヤゲーム MH-240V

   アブガルシア 黒船テンヤマダイ KTMS-245MH

リール:ダイワ フリームスLT3000(PE0.8号-リーダー2.5号)

    ダイワ フリームスLT3000(PE1号-リーダー3号)

テンヤ:ルミノーバグロ/キャンディ12号、遊動式:赤/金8号

船宿:飯岡港「幸丸」

11/23 アマダイ釣り(葉山)

何時の鐙摺港の「たいぞう丸」さんから今シーズン2回目の出船です。

夜中の雨も明け方には止み日中は20℃位と11月にしては異常な温かさです。

4時前に到着したのに両トモ付近は取られており右舷ミヨシから3番目を確保して7時に出船。

船長からシロアマやデカアマも上がってるのでハリス4~6号が良いとアナウンス。

出船10分程で何時ものシロアマ狙いで45m前後の浅場からスタートしたが潮があまり動いておらず何度が移動して小型ながら船中で2匹顔を見た程度。

だんだん天気も回復して富士山も見えるようになって良い釣行になりそうでした。

潮の流れを求めて何度も移動を繰り返し、最初のヒットは小型のイトヨリで8:00過ぎに小型のアマダイをゲットし坊主を脱出!その後も続かず小型キダイが何匹かかかったが全て放流し、80m前後の深場に移動して久しぶりのアタリで慎重に手巻きで上げて34cmの良型をゲットし、その後90m前後に移動して小型のアマダイをゲット。

昼前から風もだんだん強くなり早上がりとのことで、最後の流しで重量感のあるアタリに期待したがオマツリしながら良型のカンコが上がり納竿となった。

朝方は12℃と少し肌寒かったが日が昇るにつれて20℃近くまで上がり11月の後半だと言うのに上着が要らないほどで今回も釣り日和な一日でした。

釣果:アマダイ 3匹(18~34cm)カンコ 1匹(35cm)イトヨリ 1匹

   その他:小型キダイ、メジ、ムシガレイは放流

ロッド:ダイワ リーディングMG73 MH-225MT

リール:ダイワ シーボーグ200J(PE2号)

オモリ:60号

船宿:鐙摺港「たいぞう丸」 

11/3 ヒラメ解禁!(波崎)

11/1に茨城の部分解禁されたヒラメ釣りに「仁徳丸」さんに行ってきました。

今シーズンの記録はテンヤマダイの外道で上げた3.4kgですが、開幕日に5kgクラスも好調に上がっていたので座布団級に期待です!

ポイント到着時に日の出と一匹目

好調な開幕直後の休日とあって船は御礼の満席!

準備が整い4:30に出航してイワシを新港で調達してから神栖沖の深場を目指しました。

ポイントに着くと10隻程が集まっており好調さを感じました。

6:00に水深40mからスタートし一投目から船中で顔を見る好調さでした。

開始後15分程経ってからの投入で着乗りする活性の良さで直ぐに2枚をゲット出来ました。その後も潮が良いのか船中ではポツポツ上がっているもののアタリが遠い時間が続く中、大物らしいアタリでやり取りを行ってる最中に痛恨のバラシ!!ハリスではなく幹糸で切れていたので大物だったかもしれませんね?

9:00過ぎ位から11月初旬で日中は半袖も良いくらい気温が上がり今年の気温は異常だと思いながらその後1kg程をヒラメを追加。その時トモでは5kg級が上がり盛り上がっていたようです。その後は潮が変わり良型のカサゴを追加して11:30の沖上がりとなりました。

凪の海と釣果

釣果:ヒラメ 3枚(1~1.3kg) カサゴ 1匹(35cm)

ロッド:ダイワ アナリスター ヒラメMH-270

リール:シマノ カルカッタ小船1000(PE3号)

オモリ:80号

船宿:波崎港「仁徳丸」

10/14 アジ釣り(走水)

40cmオーバーの大アジを期待して午前船に行ってきました。

何時もお世話になっている走水の「高司丸」さんです。

    (am5:00過ぎの走水港)            (高司丸)              

久し振りの土曜釣行で船は満席!しかもお隣はレンタル組で嫌な予感が。。。。

出船して15分程の走水沖45m前後からスタート。潮はかなり速く底立ち取るのに5m程出ました。潮の速いのは有名で当たり前ですね!

コマセが効いたのか3投目に待望のアタリで巻き上げるとかなり強い引きで上がったのは35cm程の良型でした。開始10分程でボウズ脱出で釣果に期待大!

その後速い潮やレンタル組とのお祭りを何度か繰り返し苦戦しながらもポツポツ順調に上がりタタキやフライサイズの25cm前後主体に上がったので棚を1m程高めにしたら30cmオーバーの尺アジが上がり出し時折40cm前後も混じり当り棚のようだった。10時前位から潮も落ち着きだしたと思ったらアタリも遠のく時間もあったがコマセをちょっとづつ撒きながら長い時間待っていると当たる感じでお土産は十分なので大型に絞り小型らしきアタリは針が外れるように強めに合わせたり放流しながら数を抑えて11時15分の沖上がりとなりました。

船中ではマダイやワラサの嬉しい外道も上がっており少し期待したが縁がありませんでした。

    (体高のあるアジ38cm)            (本日の釣果)

前回の釣行後にまだ行けると思いバッテリーの充電を行わなかったら最後の最後にバッテリー切れとなった。お土産は十分なので片付けを行なおうと思ったが、お遊び感覚で手巻きで2投程行い慣れた電動の有難さを実感!

帰宅後の計測で40cmオーバーは3匹で今年一番の42cmが混じっていました。

前回のシマアジ同様にオマツリが原因と思われる高切れで約40mと天秤一式が東京湾の底へ!

釣果:アジ 22匹(23~42cmうち35cm以上 9匹)

ロッド:シマノ ベイベーム アジビシ165

リール:ダイワ レオブリッツ300J(PE4号)

オモリ:ビシ130号

船宿:走水港「高司丸」

9/30 アマダイ釣り(葉山)

9/30「たいぞう丸」さんから出船。

9/28からアマダイが毎日出船とのことでさっそく行ってきました。

釣り人9名を乗せて6:00に出船して15分程の葉山沖の45m前後の浅場からスタート。

ここはシロアマも混じるポイントで何度目かの流し直しで船中で40cm前後のシロアマがWヒットや良型のイトヨリなど上がり幸先良く期待が膨らむ!

しかし潮が殆ど動いておらず魚の活性が低くアタリが無い時間ばかり続く!

9時前に小型のオジサンとオニカサゴを上げるが本命はなし。10時過ぎに小さいアタリをものにして上がってきたのは小型のポニョサイズ。一応本命をゲット!!

           (18cmポニョサイズ)   

11時頃に大きく江の島沖の120m前後の深場へ移動したが同じく潮が動いておらず状況はあまり変わらず13:00沖上がりとなった。

今シーズンは40cmオーバーが目標です!

      (江ノ島)               (ヨットスクール)

釣果:アマダイ(18cm)1匹  外道:オジサン、オニカサゴ等      

ロッド:ダイワ リーディングMG73 MH-225MT

リール:ダイワ シーボーグ200J(PE2号)

オモリ:60号

船宿:鐙摺港「たいぞう丸」